診療案内
「保険診療内でおさめたい」という方、「保険診療外でも、これなら」という方、患者さんによって ご希望はさまざまです。 まずは、ご希望を伺いながら 納得のいく説明をとこころがけております。 当院の診療は、保険診療が基本ですが、よりよいものを心がけ、以下のような診療も行っております。 お気軽にご相談ください。
ジルコニアセラミックス

ジルコニアセラミックスとは、金属をまったく使わない治療です。
宝飾に使われる人工ダイヤモンドや、刃物のほか人工関節などの医療にも使われるファインセラミックスです。高い精度と耐久性を兼ね備えていますので、長期間お口の中で使用していただけます。
- 【特徴】
- 天然の歯と同じく光を通すので、美しく自然な色の仕上がりになります。ジルコニアとセトモノのコンビネーションなので、体に無害です。
- 金属の溶出もないため、入れた差し歯周辺の歯肉が黒ずむことがありません。
- 年齢とともに歯肉は下がってきますが、全体が白い素材ですので金属を使用した冠のように黒いふちが目立つことはありません。
- 食器で有名なノリタケ製 安心・安全な日本製品です。
レナデンチャー

笑った時など、金属部分が見えるのが気になる方、過敏症やアレルギー症の方などに最適です。 現在の保険診療でお作りする入れ歯は、金属のバネでひっかけるものとなっております。 レナデンチャーは、金属の代わりに柔軟性のあるポリカーボネート樹脂が入れ歯を固定します。 入れ歯の厚みも薄く、ぴったり感も高いです。
- 【おすすめポイント】
- ・素敵な笑顔でいたい方
- 入れ歯を固定するバネ部分を樹脂でつくるため、入れ歯と感じません。
- ・過敏症・アレルギー症の方
- 完全調合した樹脂を使用するため、モノマーの溶出がなく 生体安全性が高い、安心な入れ歯です。
- ・入れ歯の臭いが気になる方
- 吸水性の低い材料のため、唾液の吸水によるいやな臭いがほとんどありません。
- ・入れ歯の手入れを簡単に済ませたい方
- 水に保存する必要がないため、通常のお手入れはブラシや入れ歯洗浄剤による簡単な手入れで十分です。
エステニア
最近は、奥歯の見た目も気にする人が増えています。 前歯だけでなく奥歯も、歯と同様の色調で美しく修復治療をします。歯とほぼ同じ硬さで、噛み合わせも自然です。

